子供から大人まで、全世界の人々から愛されている「ポケットモンスター」。
第一作目から最新作まで、アニメやゲーム内の設定について、様々な都市伝説が噂されてきた。
今回はアニメ版ポケモンの都市伝説について紹介していこうと思う。
↓他のポケモンの都市伝説はこちら↓
全世界で爆発的な人気を誇る「ポケットモンスター」。アニメや漫画も人気で、子供から大人まで楽しめる日本を代表するゲームである。このポケモンにまつわる都市伝説は数多く存在するが、今回は伝説のポケモン「ギラティナ」についての噂を紹介し[…]
「世界的に大人気なゲームソフトポケットモンスター、通称ポケモン。」このゲームには約700匹ものポケモンが登場するのだが、中には都市伝説を持つポケモンも存在する。そして独自の世界観で構築されるポケモンの世界には数多くの不思議な都市[…]
大人気ゲームソフトのポケモンシリーズ。その中にポケットモンスターブラック・ホワイトというソフトがある。このソフト自体は正式に発売されたポケモンシリーズのひとつであり、通称ブラックとホワイトの2種類のソフトがお互いに関[…]
ジラーチの破滅の願い?七夕に起きた悲しい出来事
まずは、我々が生きている現実世界にまで影響が出た「伝説のポケモン・ジラーチに関する事件」について紹介していこうと思う。
伝説のポケモン・ジラーチとは?
発売当初にジラーチの強さ見抜けなかった人はポケカの才能足りてないから人一倍努力しような pic.twitter.com/Nr1FT7ye9T
— ブルンゲルGX(ポケカ) (@Pokecapedia) 2019年3月13日
ジラーチとは、ポケットモンスター「ルビー・サファイア」で登場した伝説のポケモンである。
黄色い星に緑の短冊を飾りつけたような大変可愛らしいビジュアルをしており、七夕をモチーフにして生み出されたポケモンである。
タイプは「はがね」と「エスパー」。
2003年にはジラーチを題材にした「劇場版ポケットモンスター 七夜の願い星 ジラーチ」が公開された。
ジラーチは「ねがいごとポケモン」であり、ポケモン図鑑には「1000ねんかんで 7にちかんだけ めを さまし どんな ねがいごとでも かなえる ちからを もつという」と記載されている。
「ジラーチ」という名前は、ロシア語で「願い」を意味することから名付けられたようだ。
七夕に起きた悲しい事件
先ほども触れた通り、2003年に公開された映画では、ジラーチが主役を務め「鈴木富子さん」という女性声優がジラーチを演じた。
映画の興行収入は45億円と大ヒットを記録した。
映画の公開日は2003年7月19日だったのだが、7月7日の「七夕」に急性心不全を起こし、鈴木さんは亡くなってしまった。
つまり、鈴木さんにとっては「七夜の願い星 ジラーチ」が遺作となったのである。
ジラーチは、七夕をモチーフにして生み出された伝説のポケモン。
その声優を務めた女性が、映画公開を目前にして「七夕」に急死したのだ。
果たして、これは単なる偶然なのだろうか・・・?
「破滅の願い」に隠された意味
ゲーム版ポケットモンスターにて、ジラーチは「はめつのねがい」という専用わざを覚える。
わざの名前からしてかなり恐ろしいが、ジラーチがこのわざを使用し、7日間の目覚めの期間を終えて、1000年の眠りにつく際、鈴木さんを道連れにしてしまったのだとしたら・・・。
巷では「ジラーチのはめつ(命を落とす)の願い」や「ジラーチの呪い」ではないかと言われている。
47歳という若さでこの世を去った鈴木さんの“偶然”が重なった死が、“必然”だったのではないかと思ってしまうのも無理はない。
映画公開から既に15年以上経過しているが、もしかしたら鈴木さんは今もジラーチと共に深い眠りについているのかもしれない。
アニメ版ピカチュウに関する都市伝説
続いて紹介するのは、アニメ版ポケットモンスターにて、主人公のサトシの相棒として登場するピカチュウにまつわる都市伝説だ。
ピカチュウとは?
ゲーム版 ピカチュウ
初代の赤・緑にて、マサラタウンからトキワシティに向かう際の「トキワの森」にレベル3で出現する。
ピカチュウの出現率は低めで、しばらく草むらを散策しないと出会えない。
このピカチュウがゲーム版で人気となったことが、のちに放送されるアニメ版ポケットモンスターで、サトシの相棒として登場することに深く関わってくる。
アニメ版 ピカチュウ
主人公のサトシが10歳を迎え、ポケモンマスターになる為、故郷のマサラタウンを旅立つ際、オーキド博士からピカチュウを譲り受ける。
捕まえられたポケモンは、モンスターボールの中に入るのだが、ピカチュウは入ることを嫌がり、サトシの肩に乗って共に旅をしている。
ピカチュウに関する都市伝説
先ほど触れた通り、ゲーム版のポケットモンスターで人気となったピカチュウはその影響で、のちに放送されるアニメにて、主人公のサトシと共に登場させる事が決められた。
当初ピカチュウは、ロケット団の「ニャース」同様、言葉を話す設定だったが、声優を務める「大原育江さん」が、鳴き声の「ピカー!」だけで、ピカチュウの感情を表現する事ができたため、その演技力を認められ、言葉を話す設定はお蔵入りになったのだとか。
以上、今回はアニメ版「ジラーチ」と「ピカチュウ」2匹のポケモンに関する都市伝説を紹介した。
ゲーム版では数多くの都市伝説が噂されているが、アニメ版の都市伝説はかなり少ない。
これからも情報を入手次第、紹介していきたいと思う。