ポケモン、タマムシシティのジムトレーナー、エリカ。
彼女からはとても清楚な印象を受ける。
言葉遣いも丁寧で語尾には「~ですわ」「~でございます」とお嬢様の様だ。
見た目も可愛らしく美しさと可愛らしさを兼ね備えていると言っていいだろう。
ポケモンの女性キャラクターの中でも人気が高いキャラの一人である。しかもジムリーダーとして実力も確かな彼女だが、実は彼女にまつわる都市伝説も存在するのだ。
その都市伝説とは、「エリカは裏でロケット団と繋がっている!」というものだ。
ロケット団と言えばポケモンの世界では悪役である。ボスであるサカキを筆頭にムサシ、コジロウ、そしてポケモンのニャースを含めた主要メンバーを頂点に構成された巨大な組織で盗みや密輸などを行い、ポケモンを自分たちの都合の良いように洗脳したりもする。
その究極の目的は世界征服である。
正に絵に描いたような悪役ぶりだが反対にエリカはこちらも絵に描いたような清純なイメージがありまるで繋がりがある様には見えない。
しかしこの都市伝説にもしっかりとした根拠があるのだ。
順を追って説明していこう。
エリカの住むタマムシシティの隣町であるヤマブキシティをロケット団が制圧する事件が起きたことがある。
その際、隣町であるタマムシシティにもロケット団の一味が現れたまたま出くわしたタマムシシティの住人にポケモンバトルを仕掛けてくる等、ポケモンの世界では犯罪行為に当たる事を起こしていた。
本来ポケモンに関わる事件は、ジムリーダーが率先して解決する事が通常の対応になるが、この時エリカは何もせずに見ていただけなのである。
これは何を意味するのだろうか?
やはりロケット団と繋がっているためにその犯罪行為を見逃していたのだろうか?
更に信憑性のある根拠がある。
ロケット団のアジトはエリカの住むタマムシシティにあるのだ。
しかもそのアジトはカジノの地下にあり、ロケット団の一味は普段からカジノの辺りをうろついているので決して巧妙に隠されているわけでは無く人々に知られている事なのだ。
本来ならタマムシシティのジムトレーナーとしての立場にあるエリカが対策に乗り出すべき事なのだが、ここでもエリカは他の登場人物がこのアジトの問題を解決するまで何もしなかったのである。
これはどの様な事が言えるだろうか?
やはりエリカは裏でロケット団と繋がっているために彼らの悪事を黙認していたのだろうか?
もう一つ気になる事がある。
美しい着物姿で優雅な印象を受けるエリカだがジムリーダーの給料は少ないと言われている。
しかしエリカはジムトレーナーの他に香水店を経営している。
そのため十分な収入があると言えるが先のロケット団の悪事を見逃していた事実と照らし合わせると、香水店の利益の一部が裏でロケット団に流れているのでは、等と邪推をしてしまう。
その見返りは何だろうか?
ロケット団が世界征服をした際に約束された地位があるのかも知れない。
またはロケット団内部に密かに愛し合っている恋人でもいるのだろうか?興味は尽きないが真相は謎である。
↓他のポケモンに関する都市伝説はこちら↓
「世界的に大人気なゲームソフトポケットモンスター、通称ポケモン。」このゲームには約700匹ものポケモンが登場するのだが、中には都市伝説を持つポケモンも存在する。そして独自の世界観で構築されるポケモンの世界には数多くの不思議な都市[…]
日本国内のみに留まらず世界的にも爆発的な人気を誇るポケットモンスター、略してポケモン。日本のゲームから発生したテレビアニメやカードゲームは、子どもやマニアの心を現在もなお魅了して止まない。平成生まれの子どもならば、勉強よ[…]
全世界で爆発的な人気を誇る「ポケットモンスター」。アニメや漫画も人気で、子供から大人まで楽しめる日本を代表するゲームである。このポケモンにまつわる都市伝説は数多く存在するが、今回は伝説のポケモン「ギラティナ」についての噂を紹介し[…]
ゲーム内で意味深な言い回しや設定、意図的なバグなどが存在することで有名なポケットモンスター。それらが原因で都市伝説の対象となることも少なくはないが、そのミステリアスな要素がプレイヤーを飽きさせない秘訣ともなっている。そんな不[…]
大人気ゲームソフトのポケモンシリーズ。その中にポケットモンスターブラック・ホワイトというソフトがある。このソフト自体は正式に発売されたポケモンシリーズのひとつであり、通称ブラックとホワイトの2種類のソフトがお互いに関[…]