沖縄でかつて賑わいを見せた喫茶いずみは現在、心霊スポットとして知られています。
廃墟になった背景には、幾つかの不可解な出来事が影響していると言われています。
この記事でわかることは、
・喫茶いずみとは?
・喫茶いずみでは何が起こる?
・喫茶いずみの現在は?
現在はどうなっているのでしょうか。
喫茶いずみとは?
#今日の心霊スポット【No.1255:喫茶いずみ】沖縄県宮古島市城辺長間にある喫茶店跡。心霊喫茶として知られ、多くのメディアに取り上げられている。「オーナー夫人が首吊り自殺をした」「入ると不気味な夢を見る」などの噂がある。 pic.twitter.com/iqeCjqc8g4
— れぷとん@心霊スポット最前線(半bot) (@lepton0726) May 29, 2017
宮古島市に位置する喫茶いずみは、かつては活況を呈していたが、約10年前に経営難に陥り、
オーナーとその夫人が姿を消したことで廃墟と化しました。
オーナーの行方不明と夫人の自〇という噂が広がり、その後、この場所は心霊スポットとして
名を馳せるようになりました。
特に霊感がある人々からは「近づきたくない」と言われるほどです。
テレビ番組でタレントの宮川大輔が挑戦した企画が放送されたこともあり、
多くの視聴者がその怖さに興味を持ちましたが、その影響で訪れる人が増え、
現在は私有地で立ち入り禁止とされています。
喫茶いずみでは何が起こる?
喫茶いずみは多くの心霊現象で知られており、悪夢を見る、看板の文字色が日によって変わる、
訪れた人が行方不明になる、精神的な異常をきたす、子供の声が聞こえるなどの現象が報告されています。
ある番組でタレント宮川大輔が訪れた際、大量のイルカが死ぬ夢を見たことが話題となりました。
このような異常な現象や立ち入り禁止の状況が、その不気味さを一層強調しています。
また、肝試しに来たグループからは、メンバーの一人が突如として姿を消したという報告もあります。
喫茶いずみの現在は?
肝試しで訪れた人々が喫茶いずみでポルターガイスト現象を経験したと報告しています。
訪問者は扇風機が勝手に動くなどの怪奇現象を目撃し、その後も本が勝手に落ちるなどの不気味な
出来事が続いたため、お祓いを受けることになりました。
お祓いの前夜、一人の女性が夢に現れてベランダから飛び降りる様子を見たという話もあり、
これが霊がお祓いを恐れて逃げたのではないかとされています。
現在も喫茶いずみは存在しますが、木々に覆われており、アクセスは困難です。
こちらの記事もおすすめです!
観光地の沖縄でも行ってはいけない心霊スポットが多くあるようです。地元でも恐れられているベスト5を調べてみました。この記事でわかることは、・沖縄の心霊スポットで行ってはいけない場所ベスト5・[…] 沖縄県にある七福神の家では心霊現象があることで有名です。過去にいったい何があったのか、心霊現象はなぜ起こるのかなど調べてみました。この記事でわかることは、・七福神の家(沖縄[…] 沖縄にあるジャネー洞をご存じでしょうか?そこでは心霊現象のほかにも、なぞのおじさんが現れるということで有名です。どのようなことなのか調べてみました。この記事でわかることは、[…]
まとめ
今回は沖縄の喫茶いずみについてお届けいたしました。
ここは現在も取り壊されてはいないようですね。
草木に覆われていて入ることはできないようです。
危険なので絶対にいいかないようにしましょう。