はねたき橋で無理心中があったのは本当?心霊写真はあるの?

はねたき橋をご存じでしょうか?

群馬県にある心霊スポットになっている場所です。

ここでは無理心中があったともいわれているのですが

さっそく調べてみました。

この記事でわかることは、

はねたき橋で無理心中があったのは本当?
心霊写真はある?
はねたき橋を訪れた人は

このような内容になっています。

どんな恐怖があるのでしょうか。

はねたき橋で無理心中があったのは本当?

出典元

はねたき橋の場所はこちらになります。

はねたき橋へのアクセス方法は複数あります。

神名宮の駐車場から徒歩で向かうのが一つの方法です。

もし歩きたくない場合は、新高津戸橋を渡り、左に曲がって道なりに進むと

橋の近くに到着します。

また、わたらせ渓谷鉄道大間々駅からは、右折して「ながめ公園入口」交差点を右折し、

踏切を越えた先にある「はねたき橋」の看板を目指して進むと良いでしょう。

無理心中があった

過去にここでは、子供2人と母親の無理心中があったようです。

心霊現象

はねたき橋は、自殺の名所として知られる橋の一つであり、特に女性の自殺者が

多いという特異な点があります。

この橋の近くにはかつて高津戸城があり、その城の姫が原因不明で亡くなったという伝説が残っています。

地元の話によると、この姫の霊が近くを通る女性を橋の下に引きずり込むとされています。

そのため、この地域では女性の霊が頻繁に目撃されると言われています。

また、橋の下を流れる渡良瀬川でも、女性や赤ちゃんの霊が出るという噂があります。

これらの物語は、戦国時代にこの城が争いの舞台となったことから生まれたものかもしれません。

心霊写真はある?

はねたき橋は心霊写真が撮れるという噂がある場所です。

特に、無理心中を遂げた親子の霊や、自殺を選んだ人々の霊が現れると言われています。

この橋の近くにあった高津戸城の悲しい歴史が影響しているのかもしれません。

夜にこの橋を訪れると、不気味な雰囲気を感じることがあり、時には幽霊の姿が

写り込んだ写真が撮影されることがあると伝えられています。

地元の人々の間では、この場所の霊的な活動についてさまざまな話が語られ、

多くの霊探索愛好家が訪れる理由となっています。

はねたき橋を訪れた人は

はねたき橋を訪れた人を見ていきましょう。

やーかず

心霊が映し出されている可能性もありそうですね。

夜は不気味です。

命を大切に・・・

ここで命を絶とうとしている人に会ったようですね。

どうなってしまったのでしょうか・・・。

はねたき橋は、心霊現象や自殺者の霊が出ると言われており、心霊写真を目的に訪れる人も多いですが、

面白半分で訪れる場所ではありません。

この橋の歴史には多くの悲劇が刻まれており、そこに訪れる際は敬意を持って接するべきです。

自殺を選んだ人々の悲痛なエネルギーが残っているともされ、

そのために不思議な現象が起こるとも考えられています。

霊的な現象を追求することも一つの方法ですが、そこには深い悲しみや

苦悩が存在することを忘れてはなりません。

こちらの記事もおすすめです。

関連記事

ホテル藤原郷が廃業になったのは夜逃げだったといわれています。心霊現象も含めて調べてみました。この記事でわかることは、・ホテル藤原郷の廃業の理由・ホテル藤原郷の216号室の噂と心霊現象・ホテ[…]

関連記事

群馬県にある心霊スポットでも有名な武尊神社。この場所では呪いのビデオに霊が映ったといわれています。どのようなことなのか調べてみました。この記事でわかることは、・武尊神社の心[…]

関連記事

草津温泉にある幽霊ホテルといわれているホテル櫻井。大きなホテルで有名でとてもいいホテルですよね。幽霊なんてほど遠いようなところなのですが、幽霊が出るホテルといわれているんですがその真相につ[…]

まとめ

はねたき橋についてお届けいたしました。

ここでは無理心中や自殺者の霊がさまよっているのかも

しれませんね。

あまり近づかないほうがいい場所のようです。

もし出向く際は十分に注意が必要です。

天野翔一郎
Amazonで都市伝説や陰謀論をまとめた書籍を販売中です!
error: Content is protected !!