旧吹上トンネルがやばいといわれる理由!東京都で最恐心霊スポットなの?

旧吹上トンネルではちょくちょくメディアでも紹介されるほどの

心霊スポットで有名なところです。

この周辺では何かが起こっていたようです。

心霊現象も含めて探っていきたいと思います。

この記事でわかることは、

旧吹上トンネルとは?
旧吹上トンネルがやばいといわれる理由
旧吹上トンネルに行く場合

このような内容になっています。

旧吹上トンネルは震える怖さだった?

旧吹上トンネルとは?

出典元

旧吹上トンネルは、東京都に存在したトンネルで、現在は使用されていない、

いわゆ廃トンネルとして知られています


旧旧吹上トンネルは1904年に完成した旧吹上隧道として知られ、東京における

最初の道路トンネルとしての役割を果たしました。

旧吹上トンネルの上には、1904年(明治37年)にできたという旧旧吹上トンネルもあります。

少しややこしいのですが旧吹上トンネルとこの後は呼びます。

民家が存在していた

旧吹上トンネルの周辺を訪れた人なら見かけるかもしれないのが、

現在廃墟と化した一軒の建物です。

かつて「茶屋」として知られていたこの場所は、今では荒廃の一途を辿っています。

この廃墟内には、井戸や押入れ、トイレ、掘りごたつなど、

かつて誰かが生活していた痕跡が残されています。

ここであった事件とは?

旧吹上トンネル近くにあった廃墟の正体は、かつて1955年頃まで茶屋として営業していた民家でした。

この茶屋は母娘で切り盛りされていましたが、ある時強盗に襲われ、

そこで生活していた家族が全員命を落としたと伝えられています。

中でも悲劇的なのは、娘がトンネル内で強盗犯に追い詰められ、

最終的には人によって斧で命を奪われたという話です。

娘はトンネルへ逃げ込み、生命を乞いましたが、無情にもその場で犠牲となりました。

旧吹上トンネルがやばいといわれる理由

この旧吹上トンネルがやばいといわれている理由についてみていきます。

心霊現象がやばい

旧吹上トンネルは、その心霊現象で知られています。

訪れた人々からは、不気味なうめき声や誰もいないはずなのに聞こえる足音など、

様々な怪奇現象が報告されています。

トンネル内を散策した者は、時に女性の微かな声が耳元で囁くような体験をしたと言います。

また、かつて民家で命を落とした人々の霊がまだこの場所に留まっており、

中には追いかけてくるような恐怖体験をした人もいるようです。

さらに、旧吹上トンネルでは、心霊写真を撮影できるとも言われており、

トンネルの内外で撮った写真には説明のつかない人影やオーブが

映り込むことがあると報告されています。

現在は立ち入りできない

旧吹上トンネルは、過去に強盗事件などが発生した場所で、2008年まで内部を

探索することが可能でしたが、現在は立入禁止となり、完全に封鎖されています。

このトンネル内部は未舗装で、天井から水が滴り泥で覆われており、

水滴の音が狭い空間で反響して不思議な響きを生んでいました。

しかし、トンネルは鉄板でふさがれており、内部への侵入は不可能となっています。

トンネル入口に掛かる札や標識には、1904年に完成した「最初の吹上隧道」や、

その後に建設された隧道の歴史について記されており、日本の土木技術を讃える内容が

書かれていますが、そこには心霊スポットとしての言及はありません。

この標識は、トンネルの歴史的価値に敬意を表しており、無理に侵入しようとする

行為は避けるべきであることを示しています。

老朽化が進んでいて危険!

トンネルの老朽化が進み、安全上の懸念から2009年3月に入口が鉄板で閉ざされました。

これにより、トンネル内部へのアクセスは完全に遮断され、通行ができなくなりました。

トンネルの反対側は、人が歩くには適さない獣道状態になっており、

そこからトンネルへ入ることも困難です。

旧吹上トンネルに行く場合

旧吹上トンネルのある場所

東京都青梅市成木街道

新吹上トンネルを抜けた後、青梅方面に約200メートル進むと、

「黒沢」という名前のバス停があります。

このバス停の隣には、車一台がやっと通れるほどの狭い道が存在します。

この狭路を上がっていくと、ずっと歩いていくことで最終的には旧吹上トンネルの

頂上に到達し、そこからさらに進むと旧吹上トンネルに辿りつきます。

YouTuberも訪れている

人気のYouTuberも過去に訪れていたようなのでご覧ください。

何かあることでは有名ですが、実際に行くとなると

身の危険を感じてしまうので気を付ける必要があります!

ネットでの反応

旧吹上トンネルのネットでの反応を見てみましょう。

旧吹上トンネルに行った人は多くいるようです。

何も感じない人、確かに何かを感じた人いろいろな人がいますが、

心霊体験をした人も多かったようです。

ここは危険な場所でもあるので行かないことがおすすめです。

東京都の心霊スポットはこちらも!

関連記事

東京にある千駄ヶ谷トンネルは心霊スポットとして有名なところです。そこでは心霊写真がとれるということで調べてみました。この記事でわかることは、・千駄ヶ谷トンネ[…]

関連記事

八王子城跡は行ったら危険だといわれています。数年前に深夜何も知らずに八王子城跡に導かれるように車で行ったことがありますがとても不気味なところでした。そのときは危険なところだと聞いてはいたの[…]

関連記事

東京都立川市にある野沢踏切跡の噂を聞きました。以前、稲川淳二さんが怖い話をされたときにもとりあげられた場所になります。そこには発心地蔵尊というものがたてられています。その意[…]

関連記事

歌舞伎町にある第六アートビルというところは、飛び降りが多くあることでも有名な場所です。何十人もの飛び降りがあったところではいったい何が起こっているのでしょうか。調べた結果恐[…]

まとめ

旧吹上トンネルは心霊現象があることでは昔から有名なところです。

数年たってもその話はまだあるようです。

昔の事件での霊がさまよっているとでもいうのでしょうか。

こちらの場所については何かわかりましたらまた更新していく予定です。

天野翔一郎
Amazonで都市伝説や陰謀論をまとめた書籍を販売中です!
error: Content is protected !!