五浦海岸に行くと何が起こる?危険だと言われる理由!

茨城県にある五浦海岸に行ったことはありますか?

ここに行くと何かが起こるようです。

危険だと言われるのはなぜなのでしょうか。

この記事でわかることは、

五浦海岸とは?
五浦海岸の心霊現象とは
五浦海岸に行った人は

このようになっています。

どんな海岸なのでしょうか。

五浦海岸とは?

出典元

五浦海岸の場所はこちらになります。

五浦は、太平洋の荒波に削られた5つの入江と高さ50mの断崖絶壁が特徴的な地域で、

「日本の渚百選」にも選ばれている美しい海岸です。

五浦海岸には、2011年の東日本大震災で失われた後に再建された六角堂があり、

2014年3月には「岡倉天心旧宅・庭園および大五浦・小五浦」が国の登録記念物に指定されました。

五浦岬公園からは、六角堂や五浦海岸を一望できる、素晴らしい眺望を楽しむことができます。

五浦海岸の心霊現象とは

五浦海岸に関するある不気味な体験談があるそうなんです。

それは一人の人が海岸で5、6人の集団を見かけ、その中に知り合いがいると

思って声をかけたところ、周囲の人々に手足を掴まれ、海に引きずり込まれそうになりました。

知り合いと思った人の顔が見知らぬ老人のものに変わっており、

何とか逃げ出すことができましたが、手足には明らかな痕が残りました。

後に、その知り合いに連絡を取ったところ、その日は五浦海岸に行っていなかったとのこと。

五浦海岸は過去に集団自殺があった場所として知られ、夜には複数の霊が現れると言われています。

その霊たちは知り合いの顔をして人々を海に引きずり込もうとするため、

知り合いに似た人物を見かけても話しかけない方が良いとされています。

それは実際の知り合いではなく、何か別の存在かもしれません。

五浦海岸に行った人は

五浦海岸を訪れた人々からは、夜の海岸が特に不気味であるとの声が多く聞かれます。

過去に集団自殺の現場となったこの場所は、日が落ちると一変し、

重苦しい雰囲気に包まれると言います。

夜になると、不気味な霊が現れるとの噂があり、訪れた人々はその気配に

恐怖を感じることが少なくありません。

一部の証言では、霊が集団で現れることもあるそうで、そういった話を聞くと、

ますます足が重くなると語られています。

こちらの記事もおすすめです!

関連記事

茨城県にあるジェイソン村は心霊スポットとして知られています。そこでは不気味な女性の霊や少女の霊などの目撃があるようです。どのような事件が起こったのか、噂の真相を調べてみました。この記事でわ[…]

関連記事

茨城にあるクイーンシャトーという廃墟をご存じでしょうか?ここでは女性の霊が出るといわれています。何があったところなのでしょうか。この記事でわかることは、・クイーンシャトーと[…]

関連記事

茨城県の潮騒はまなす公園をご存じでしょうか?ここでは心霊現象が起こるという噂があります。夜は特に怖いというので調べてみました。この記事でわかることは、・潮騒はまなす公園とは[…]

まとめ

今回は茨城県の五浦海岸についてお届けいたしました。

この海岸は亡くなった方が多くいると言われています。

夜は特に危険なようなので近寄らないほうがいいですね。

海に引きづりこまれてしまうかもしれません。

天野翔一郎
Amazonで都市伝説や陰謀論をまとめた書籍を販売中です!
error: Content is protected !!